top of page

嘉年のお米「阿武川源流米」
阿武川源流 の水で育てたコシヒカリです。
阿武川源流の水で育てたコシヒカリです。華やかな旨味と、粒が大きく揃っていることが特徴です。香りが良く、口に入れた時から甘みを感じることができます。

商品のご案内

和食をはじめ、中華など幅広いおかずに合います。
冷めてからも美味しく、おにぎりやお弁当にも適しています。
ふるさと納税返礼品
【令和7年度】
【147,000円の寄付でもらえる】
A094 【定期便】阿武川源流米コシヒカリ
白米60kg(5kg×12回)
【28,000円の寄付でもらえる】
D391 阿武川源流米コシヒカリ
白米10kg
【15,000円の寄付でもらえる】
D393 阿武川源流米コシヒカリ
白米5kg
【123,000円の寄付でもらえる】
A095 【定期便】阿武川源流米コシヒカリ
玄米60kg(10kg×6回)
【25,000円の寄付でもらえる】
D392 阿武川源流米コシヒカリ
玄米10kg
炊き方ポイント
嘉年の阿武川源流米 炊き方3つのポイント
1.はじめの水が肝心!
洗う際、最初に入れた水は軽くひと混ぜして10秒以内に捨ててください。お米は最初に入れた水を吸収しやすい性質がりますので、可能であればミネラルウォーター(軟水)や浄水器の水をお使いください。
2.やさしく洗う!
精米技術の発達により、ゴシゴシと研ぐ必要はなくなっています。割れたりすることのないよう、やさしく洗ってください。
3.浸水時間はしっかりと!
お米を炊く前に、夏は30分、冬は1時間程度水につけてください。ふっくらとした炊きあがりのためには、この浸水がとても重要です。



お米は、湿気の少ない冷暗所で保管してください。
冷蔵庫等で保管していただければ美味しさが長持ちします。
bottom of page